中小企業の経営者の方向け
株価評価
株価が分からない場合、相続税や贈与税がどれほど発生するか分かりません。
そのため、まずは株価評価を行い、現状を把握します。
まずは株価を評価し、ヒアリングを行ったうえでどのような課題があるか、どのように課題を解決するかを考えます。
当サポートセンターでは毎年決算ごとに株価評価を行います。
一度も株価評価を行ったことがない場合にはまず一度、株価評価を行い、現状を把握することが重要です。
株式承継支援
様々な方法を組み合わせ、駆使し、会社背景や経営者様の心情に配慮したコンサルティングを行います。
-生前贈与、売買
-資産管理会社の成立、従業員持株会の成立
-事業承継税制の適用、組織再編(会社分割・株式交換など)
-種類株式の活用、属人的株式の活用
-会社による買取(金庫株)
第三者承継(M&A)支援
M&Aのマッチングや企業概要書の作成も当サポートセンターにおいて行っております。
-事業譲渡・株式譲渡・合併
資産家の方向け
相続対策
会社オーナーの方は事業承継対策と同時並行で相続対策の観点からのアドバイスを行います。
その他、不動産をお持ちの方、金融資産をお持ちの方など、様々な方のコンサルティング実績を
基にしっかりと効果のある対策を立案し、実行の支援を致します。
-相続税の試算
-相続税の試算を基に適切な生前贈与の支援・シミュレーション
-資産管理会社の設立支援・銀行融資支援
-各種特例贈与(結婚・子育て資金贈与、教育資金贈与等)の手続き支援
-資産の組み替え支援・シミュレーション
-生命保険活用支援
-遺言書作成支援
二次相続を考慮した相続対策
相続対策では1次相続のみに着目すると、2次相続で多額の相続税を支払うことになりかねません。
1次相続対策の段階から2次相続を考慮しつつ遺産分割や生前贈与を行うことで、相続対策の真価が発揮されます。
-二次相続シミュレーション
-二次相続を考慮した遺産分割、生前贈与のアドバイス